ユニフレーム ユニセラTG

とんと

2009年10月04日 17:32

8月の末にユニセラTGを手に入れた時のネタを書きたいと思います。少し紹介も入ります

会社で上司とキャンプの話をしてたときの事、話が盛り上がりどんな道具を使ってるのか等聞いていたところユニセラTGの火力に不満がありそれ以来七輪風の丸いコンロを使用しユニセラTGが物置に眠っている状態だったらしいのです。

そこで私が『うわーもったいねぇー』というと・・・

上司が『使う?使うならあげるよ。何度か使ったから汚れてはいるけど・・・』

すかさず『マジっすか!?有難く頂きます』


上司『明日持ってくるよ。逆に助かったわ』

私の心の声なんて良い人なんだ
こんな状態でうちに来ました







まだまだ全然キレイです
大人4人だと小さいですが、ソロキャンや2人でのキャンプ時にはちょうど良い大きさだと思います。
ステンレスの外壁も美しく上司が言ってた火力も全く問題もありません。
恐らく炭の問題だったのだと思います。
ただ洗浄のしづらさと組み立てはちょっと面倒ですが・・・

来週末彼女と2人でキャンプに行くのでその時大活躍してくれそうです

この大きさとしては決して安くはないものなので非常に助かりました
良いものを頂いちゃいました

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+使用後に活躍【アルカリ電解水】セット
¥11100-10/4現在の価格です。





ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini

着火剤に火をつけ10分放置しただけであら不思議簡単に炭おこしが出来、miniはユニセラTGにちょうど良い大きさ。オススメです





ロゴス(LOGOS) ファイアーライター

チャコスタにはこれで火を付けると一発水にぬれても消えないようです。試してははいませんが・・・
関連記事