2013年01月20日
IGT ~本格調理仕様~
先日のIGT~少人数BBQ仕様~
IGT~モーニング仕様~
に続いて・・・
IGT~本格調理仕様~のご紹介!!
前回のIGT~少人数BBQ仕様~の記事はこちら
IGT~モーニング仕様~の記事はこちら
ツーバーナーとユニセラTGのダブルビルトイン仕様で煮るも良し、焼くも良し、炭火で焼くも良し、炒めるも良し、炊くも良し、茹でるも良し、蒸すも良しのオールインクルーシブ


それがこちら
↓↓↓

僕の使い方ではあまりこのレイアウトはないかな。
・IGTフレームロング

我が家はロングをチョイス!!大は小を兼ねる
¥13,965-
・400脚セット×2

スノーピーク(snow peak) 400脚セット
ロースタイル仕様前提の為、脚は400。
¥3,885-×2
・ステンレストレー2Pセット

ツーバーナーの両サイドとツーバーナー使用しないときの蓋として・・・
¥3,465
・アイアングリルテーブルロング収納ケース

収納ケースも必要ですね。
¥9,345-
・コールマン パワーハウス LPツーバーナーストーブ

これの旧モデルの赤を使用中
¥9,990-
・ユニセラTG-Ⅲ

我が家は旧タイプを使用してますがNewは丸洗い出来て良いです!!
¥9,900-
本格調理仕様の費用は・・・
¥45,090--(ケース含まず)+自作製品ビルトインキット
つづく・・・
IGT~モーニング仕様~
に続いて・・・
IGT~本格調理仕様~のご紹介!!
前回のIGT~少人数BBQ仕様~の記事はこちら
IGT~モーニング仕様~の記事はこちら
ツーバーナーとユニセラTGのダブルビルトイン仕様で煮るも良し、焼くも良し、炭火で焼くも良し、炒めるも良し、炊くも良し、茹でるも良し、蒸すも良しのオールインクルーシブ



それがこちら
↓↓↓
僕の使い方ではあまりこのレイアウトはないかな。
・IGTフレームロング

我が家はロングをチョイス!!大は小を兼ねる
¥13,965-
・400脚セット×2

スノーピーク(snow peak) 400脚セット
ロースタイル仕様前提の為、脚は400。
¥3,885-×2
・ステンレストレー2Pセット

ツーバーナーの両サイドとツーバーナー使用しないときの蓋として・・・
¥3,465
・アイアングリルテーブルロング収納ケース

収納ケースも必要ですね。
¥9,345-
・コールマン パワーハウス LPツーバーナーストーブ

これの旧モデルの赤を使用中
¥9,990-
・ユニセラTG-Ⅲ

我が家は旧タイプを使用してますがNewは丸洗い出来て良いです!!
¥9,900-
本格調理仕様の費用は・・・
¥45,090--(ケース含まず)+自作製品ビルトインキット
つづく・・・
Posted by とんと at 15:04│Comments(2)
│IGT
この記事へのコメント
こんばんは!!
足跡履歴から、訪問しました!!!
やってますねぇ~、IGTオリジナルへの挑戦!!!
元がお高い分、購入出来て安堵するのもつかの間、拡張性のある様々な
マテリアルの嵐が頭の中を駆け巡りますねぇ~
わたくし、沼の淵に降り立って、とりあえず、「はじめの一歩」を・・・
判っていた事ですが、すでに、首まで浸かっている気分です・・・
「どこから入っても深いのね・・・」教訓にならない、言葉を・・・
判っていたんですけどねぇ~・・・・
またお邪魔します!!!
足跡履歴から、訪問しました!!!
やってますねぇ~、IGTオリジナルへの挑戦!!!
元がお高い分、購入出来て安堵するのもつかの間、拡張性のある様々な
マテリアルの嵐が頭の中を駆け巡りますねぇ~
わたくし、沼の淵に降り立って、とりあえず、「はじめの一歩」を・・・
判っていた事ですが、すでに、首まで浸かっている気分です・・・
「どこから入っても深いのね・・・」教訓にならない、言葉を・・・
判っていたんですけどねぇ~・・・・
またお邪魔します!!!
Posted by レコーディング・パル
at 2013年01月27日 02:21

>レコーディング・パルさん
こんばんは。IGT沼は本当に深く全て純正で揃えてたらいくら資金があってもたりません!
調理してる人だけが孤立しないようにするにはやはりIGTは良さそうです!
ただもう少し軽くしてほしいですね。
こんばんは。IGT沼は本当に深く全て純正で揃えてたらいくら資金があってもたりません!
調理してる人だけが孤立しないようにするにはやはりIGTは良さそうです!
ただもう少し軽くしてほしいですね。
Posted by とんと
at 2013年01月27日 18:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。